昨年、ある方から円卓ぐるぐる回す会をするので来ませんかとお誘いいただいて、双龍居での食事会に参加した。その時にまたやりましょうということになっていた(と思う)ので、当時の幹事さんに問い合わせてみると、「私も行けたら行きます」との回答が来て自動的に幹事になってしまった。参加者を募ったところ、割りと早い段階で円卓にベストな人数である10人が集まってしまった。めでたく6月29日に開催となりました。
ルールは次のとおり
- <コース料理ではなくて、好きな料理とお酒を頼み、最後は割り勘
- 最後は呑んだ量など関係なしに割り勘
- 楽しく呑む
大したルールではないが、とりあえずこんなルールでよかったのかな?
で、食べたもんの一部がこんな感じです
食べるの夢中になってたのと他にプロ並みに写真撮ってた人がいたので全部は撮ってません。あとメニュー名はややテキトーです。
- 0次会にて 鱧チリ!
- 前菜5種盛り 砂肝うま!
- 焼かれてきた北京ダック
- GC! 餃子2種
- ナスチリ!
- 麻婆豆腐
- 牛肉煮込み この後卵麺をイン!
- お茶!
この他色々食べて呑んで、今回は割り勘でほぼ5,000円! 安!
冬には牡蠣などの料理も出てくるので、またやりたいな… というとまた幹事になっちゃうからなと思ったら、次の幹事は若さんが立候補!!
こりゃ冬も楽しみじゃ!
で、この後、2次会でワイン呑んでみんなと別れて、淡路のバーで呑んで帰ったとさ….







